はじめての…(ももぐみ)
2021.06.11
幼稚園生活にも慣れてきたももぐみさん。
「幼稚園って楽しいところ!」を感じ始めています。
そんな中、いろいろな「はじめて」の体験をしています。
子ども達のワクワク・ドキドキをご紹介したいと思います。
①わんぱくの森の下道へ冒険

坂道を下っていくには、足の踏ん張りが必要!
滑らないように、慎重に一歩ずつ進みます

ここは、平坦な道。
この場所は、秋になると「どんぐり」が落ちている場所。
秋になったら、どんぐり探ししようね~

最後の難所!
急な?坂を上ります。滑りそうになって、手を使いながら
上る子もいました。

上り切った子たちは笑顔!で手を振っていました。
②大きい滑り台
初めての大きい滑り台。
上から「お~い」と笑顔

いざ滑りだそうと思ったら、滑り台の高さにビックリ

滑りだすのにちょっと勇気が必要な子
へっちゃらでガンガン滑ってくる子
怖くなっちゃた子は「先生お助けマン」参上!

一人で滑れるようになると、何度も何度も繰り返し
滑る子が毎年います!
出来なかったことが出来た時って嬉しいんですよね。
これから、たくさん遊んでいこうね!











