子育て支援

田中幼稚園の
子育て支援について

延長保育/預かり保育「りすの子」

預かり保育「りすの子」時間割

休室日

【1号児】

日曜祭日、年末年始、創立記念日、入園式、家族参観、お泊まり保育、運動会、親子レク、遠足、卒園式、振替休業日、願書受付日、千葉県民の日

【新2号児、2号児、3号児】

日曜祭日、年末年始

1歳児教室「ぴよちゃんリトルコース」

「ぴよちゃん教室リトルコース」がお子様の健やかな成長をサポート!

  • 「集中する力」「頑張る意欲」を育もう!
  • 「自分でできた!」をどんどん増やそう!

●1歳児の子育て奮闘中の保護者を応援します。

●お子様だけではなく保護者同士の交流の場でもあります。子育て情報の場としてもご活用ください。

募集要項

【コース】

金曜日Aコース(10:00〜11:00) 金曜日Bコース(11:15〜12:15)

※各コース8名以上の希望があった場合のみ成立

【対象児】2024年4月2日~2025年4月1日生まれ
【期 間】2026年6月~2027年3月(年間20回)
【定 員】各コース:12名(合計24名)
【入会金】なし

【月 謝】4,400円

※教材費、施設設備費は月謝に含まれます

受付開始日

2026年1月20日(火)10:30より受付開始

※お電話で先着順に受付致します
※1回の電話受付は1名とし複数の受付は致しません(双子は除く)
※お申込みの際、お子様のお名前、生年月日、連絡先、希望コースをお聞きします

入会手続き

2026年1月26日(月)〜1月30日(金)14:30~16:45

来園していただき、手続書類に記入していただきます。

※土曜日、日曜日、祝日は手続き出来ません

説明会について

【日程】2025年11月14日(金)11:00~11:30【定員25名】
【対象】2026年度ぴよちゃんリトルコース(1歳児)への入園を検討している方
【場所】たなか幼稚園ホール
【受付開始日】2025年10月20日(月)午前10時よりHPにて受付開始

1歳時教室説明会 お申込み

※定員になり次第締め切らせていただきます

【内容】

1、本園の紹介
2、体操教室について(スポーツ文化振興協会)
3、幼児教室について(学研)
4、受付方法、入会金、月謝、優先枠について
5、その他
【持ち物】筆記用具、上履き、外履きを入れる袋
【駐車場】たなかスイミングスクール駐車場

※駐車場の台数には限りがありますので、来園の際は徒歩、自転車、公共交通機関をご利用下さい。なお、周辺道路、近隣店舗の駐車場への駐車は近隣の迷惑となりますのでご遠慮下さい

【駐輪場】たなか幼稚園正門付近

よくある質問

Q:1歳児教室に在籍した場合、たなか幼稚園の優先枠の対象になりますか?

A:2歳児教室の優先枠対象となります。たなか幼稚園(1号認定の優先枠)は2歳児教室を継続して利用した方のみ対象となります。

※途中退会した方は2歳児教室優先枠対象外となります。

Q:2歳児教室優先枠として、希望する曜日、コースは選択できますか?

A:11月上旬に継続の有無、希望する曜日、コースをお伺いいたします。なお、希望人数が定員を上回った場合は抽選を実施いたします。

Q:振替は実施していますか?

A:大変申し訳ございません。クラスでの活動の為実施しておりません。

2歳児教室「ぴよちゃんコース」

リズムあそび!親子での製作!季節に合わせた運動あそび!

  • 幼稚園入園に向けての準備期間!
  • 先生やお友達とたくさん遊ぼう!

●たなか幼稚園には教室・園庭・わんぱくの森など、たくさんのあそびの場があります。

●2歳児の子育て奮闘中の保護者を応援します。

●お子様だけではなく保護者同士の交流の場でもあります。子育て情報の場としてもご活用ください。

募集要項

【コース】

火曜日Aコース(10:00〜11:00) 火曜日Bコース(11:15〜12:15)
木曜日Aコース(10:00〜11:00) 木曜日Bコース(11:15〜12:15)

※各コース8名以上の希望があった場合のみ成立

【対象児】2023年4月2日~2024年4月1日生まれ
【期 間】2026年4月~2027年3月(年間34回)
【定 員】各コース:12名(合計48名)
【入会金】なし

【月 謝】5,500円

※教材費、施設設備費は月謝に含まれます

受付開始日

2025年11月25日(火)10:30より受付開始

※お電話で先着順に受付致します
※1回の電話受付は1名とし複数の受付は致しません(双子は除く)
※お申込みの際、お子様のお名前、生年月日、連絡先、希望コースをお聞きします

入会手続き

2025年12月1日(月)〜12月5日(金)14:30~16:45

来園していただき、手続書類に記入していただきます。

※土曜日、日曜日、祝日は手続き出来ません

説明会について

【日時】2025年11月14日(金)10:00~10:30【定員40名】
【対象】2026年度ぴよちゃんコース(2歳児)への入園を検討している方
【場所】たなか幼稚園ホール
【受付開始日】2025年10月20日(月)午前10時よりHPにて受付開始

2歳時教室説明会 お申込み

※定員になり次第締め切らせていただきます

【内容】

1、本園の紹介
2、体操教室について(スポーツ文化振興協会)
3、幼児教室について(学研)
4、受付方法、入会金、月謝、優先枠について
5、その他
【持ち物】筆記用具、上履き、外履きを入れる袋
【駐車場】たなかスイミングスクール駐車場

※駐車場の台数には限りがありますので、来園の際は徒歩、自転車、公共交通機関をご利用下さい。なお、周辺道路、近隣店舗の駐車場への駐車は近隣の迷惑となりますのでご遠慮下さい

【駐輪場】たなか幼稚園正門付近

よくある質問

Q:2歳児教室に在籍した場合、認定こども園たなか幼稚園の優先枠の対象になりますか?

A:1号認定のみ対象となります。

※令和5年度よりこども園に移行しましたので、2号認定での入園を希望される方は、優先枠対象外となります。

※途中退会した方は、優先枠対象外となります。

※たなか幼稚園園則に基づき、入園をお断りする場合もあります。

Q:休んだ日は振替が出来ますか?

A:クラスごとの活動なので振替は出来ません。

Q:妊娠中なので親子体操に参加するのが困難ですが、どのようにしたらよいですか?

A:お父様、お祖父様、お祖母様など、どなたかにお願いして参加していただけますようお願い致します。

Q:兄弟姉妹を連れていくことは可能でしょうか?

A:可能です。

Q:他園の2歳児教室とのかけもちは出来ますか?

A:できます。いろいろな園をご覧になってお子様に合った園を選択下さい。

Q:親子分離はありますか?

A:年度前半は安心して活動できる環境を整えるために、親子中心の活動となります。2歳児は2学期後半より就園に向けて少しずつ親子分離の時間を増やします。

保護者の皆様からのご相談をお受けしています

【子育て相談支援】

当園では電話やメール、来園による育児相談、療育相談、子育てに関わる情報提供を実施しています。 子育ての「ちょっとした不安やわからないこと」「お子様の成長や発達で不安なこと」がありましたらお気軽にご連絡ください。

【認定こども園たなか幼稚園】04-7131-5453 担当:後藤、村山

【柏の葉わんぱくの杜保育園】04-7197-2475 担当:二野宮

【看護師相談支援】

当園では電話やメール、来園による健康・育児相談、発達相談支援を実施しています。子育て中の方、妊産婦の方へ健康や育児、発育をはじめとする相談を随時お受けしております。どんな些細な事でも構いません。

【認定こども園たなか幼稚園】04-7131-5453 担当:小林
【柏の葉わんぱくの杜保育園】04-7197-2475 担当:中山

ページトップ