風をきって🌀(土手滑り・もみじ)
2024.01.18
強風で1日延期した『土手滑り』
翌日は、風も穏やかで絶好の土手滑り日和🌞
風を切って颯爽と滑って来る子
さくらぐみのときこわかった💦と尻込みする子
去年、一度経験してるからこその姿が見られました
最初の難所は急な斜面を降りる👣
スイスイ降りてくる子もいれば、慎重に姿勢を低くして降りる子も…




準備体操




力作✨手作りの段ボールそりをもって記念撮影📷




土手滑りStart☆彡






どっちが速いか競争~

たなか幼稚園マークのそり発見👀

体を後ろに倒すとスピード出るんだよ!


先生と一緒に滑る~
先生そりは大人気✨


「滑らせてくれ~!」
バスの運転手さんも我慢できなくて滑っちゃいました
「乗せて~」
「競争だ~!」


滑るのは楽ちん✨だけど…
滑った後は、急な斜面を登る試練が…
何度、往復したことか💦








倒れそうになったら、手でバランス修正!さすがです

あちこちから
「キャーっ」「わぁー」の歓声が響いていました
⇩この表情がたまりません



最後は、全員で競争!
誰が一番かな?(Instagramに動画掲載してありますっ)


ジャンパーに手袋と防寒対策をしっかりとしてStartした土手滑りでしたが
「せんせ~暑い!」「汗かいた💦」とジャンパーを脱ぎ、スモック姿で滑る子も…
楽しかった~
もっと滑りた~い
そんな声がバスの中でたくさん聞かれました
お休みの日…ご家族で土手滑りもいいかもしれませんね!
「絶対!行く!」と決意表明をしている子もいましたよ(笑)
——————————–
※インスタには動画があります。











