わんぱくショッピングモールオープン✨Part1
ようやくオープンの日を迎えた『わんぱくショッピングモール』
ショップ店員、ドキドキする(恥ずかしい~)
今年こそぜったい〇〇ゲットする
何買おうかな~決められない(ポスターcheck)
もも組さんのお買い物をサポートするもみじさ組さんもちょっと緊張
そんなこんなで
朝から幼稚園の中はそわそわムード
早めにおもちゃの片づけをして、お店のセッティング
4交代制のシフトで、店員さんやお客さんになります
もみじぐみさんはもう1つ、ももぐみさんの『買い物サポート』という大役を依頼されていました
各ショップをご紹介
もも1くみ『ステッキやさん』
ステッキがステーキに聞こえたママ達
品物作りの様子を一生懸命説明してくれるんですけど、ステーキ屋さんと思っているので
話が噛み合わず…💦
「ステーキ焼いたの?」「ステッキ焼かないよ??」
ポスターを見て、ステーキではなくステッキだったことが判明
「???」は無事解決したそうです


もも2くみ『かばんやさん』


もも3くみ『スイーツやさん』


もも4くみ『らーめんやさん』


さくら1くみ『アイスクリームやさん』


さくら2くみ『ゆびわやさん』


さくら3くみ『ほうせきやさん』


さくら4くみ『おすしやさん』


もみじ1くみ『うでどけいやさん』


もみじ2くみ『だがしやさん』


もみじ3くみ『ピザやさん』


もみじ4くみ『カフェ』


各ショップ、品物作りから看板作り、ラッピングの方法まで
本当のお店屋さんのように考えて作り上げたショップがいよいよオープン
おまけ
おすし屋さんのメニュー

アイスクリーム屋さんのコーンアイス用のラッピング

うでどけい屋さんの時計を入れるBOX

各ショップのこだわりが満載で「なるほど…」と感心する先生達でした
お買い物編はPart2へ











