今日のようちえん☆2025年5月13日
2025.05.14
ミニ大根&ラディッシュの芽🌱が出たよ
先週、蒔いた種がもう芽を出していて
子ども達は大感激✨
「おおきくなってね~」と声をかけながらお水をあげる子ども達
ぐーんと伸びたたけのこさん
子ども目線で撮ってみると…こんな感じ
まだまだニョキっと顔出すたけのこさん
子ども達が遊ぶのにお邪魔なたけのこさんを発見したので
掘ってもらったあとは、ムキムキ遊び
そぉーっと、優しく皮をむいていました(笑)
英語指導Start
今年度の先生が急遽お休みで、今日はピンチヒッターの先生が来園
先生のリアクションに
子ども達もノリノリ✨
プール指導が終わった子ども達
タオルドライのあと、タオルキャップをかぶって幼稚園に戻ります
お部屋に戻ってからドライヤーで乾かします
何が出来るのかな…?
エアパッキンや段ボールを使ってスタンプ(さくらぐみ)
はさみでチョキチョキ(ももぐみ)
のりでペタペタ(ももぐみ)
「う~ん」
どうしようかなぁ…いろいろ考えながらクレヨンで(さくらぐみ)
もしかして!あれかな?
大好きな外遊び
わんぱくの森はわくわくがいっぱい
プレイロードのロープ登りに挑戦
「ひとりで出来るよ!」
「なにかきこえるよ~」
わんぱくの森の滑り台も大人気✨
順番を守って滑っていきます
朝は登園を渋っているももぐみさんも
みんなと一緒の生活に慣れてきて、表情がやわらいだり、笑顔が見えたり…
夢中になって作ってみたり…と園生活の中でも「楽しさ」を見いだしてきています
さくらぐみ・もみじぐみも
プール指導や英語指導が始まって
ドキドキとワクワクがいっぱい✨の日々です