ブログ

豊かな経験、
キラキラの毎日!

絵の具(もみじ組)

2021.06.30

もみじ組になると個人持ちの絵の具を使って

製作を行います。

4月の製作から絵の具を扱ってきた子ども達。

絵の具で使う道具の準備、絵の具の溶き方

そして、筆の使い方、混色の作り方を経験していきました。

絵の具を使った製作の様子をご紹介します。

今回は「カレンダー①」で折り紙で折ったカエルが

泳ぐ池を絵の具で描きました。

☆画用紙の後ろに自分の名前を記入

☆筆を洗うバケツを用意

 お当番さんが水を汲んで用意します

☆バケツと雑巾をセッティング

☆今回は混色で「みずいろ」を作るので、何色と何色を混ぜて作るかを確認

 注】混色を作る時は薄い色からパレットに入れる

   白が多め、青は少なめ

 ☆いよいよパレットに絵の具を出していきます。

  まず、白を多めに!

  次に青を少し…

 「せんせ~この位で大丈夫?」と確認する子も…

☆筆をバケツの小さいお部屋に入れて水を含ませます。

☆水を含ませた筆を絵の具の上に固定し、もう片方の手で筆先を絞り水を落とします

☆2回~3回繰り返したら筆で混ぜていきます。

 色が変わると「おぉ~」と感動の声

 2色の割合でちょっとずつ色が違うことにも気づき「私のは薄い水色」「俺は濃い水色」等と見せ合いっこ

☆さぁ、いよいよ画用紙に池を描いていきます。

 どの位の大きさにしようかな、どんな形にしようかなと工夫しながらかいていました。

描けた子からパレットと筆をもって水道へ!

自分たちでパレット&筆を洗って今日の製作活動は終了。

この後、折り紙で折ったカエルを貼り、クレヨンで水草や石、他に池にいる生物を描き込んでいきます。

どんなカレンダーに仕上がるのかな?

完成したらまたご紹介しますね。

ページトップ