うんどうかい☆もも組Ver.
運動会第1部☆ももぐみ編
「頑張るぞぉ~!」気合十分に登園してきた子ども達




園長先生のお話
並ぶのもお話を聞くのも上手になりました

準備体操☆「たいそうヤッホー」
元気いっぱいの「えんめいコール!」
後日、保護者の方から、あれって何て言ってるんですか?の質問がいっぱい
『園名コール・たなかようちえん』って言っていたんですよ

一生懸命、手足を伸ばして
ニコニコ笑顔もいっぱい



かけっこ『みてみて!はしるのはやいでしょ!」
「よーいドン」の合図でスタート!
勢いよく走り出す子もいれば、お友達を待ってあげる子も…

まだまだ経験の差が大きいこの時期
競争心のある子…
走るのが楽しい子…
お家の人を探して手を振る子…
そんないろいろな姿が年少さんらしさ(笑)



お遊戯『にゃんパラ☆ダンス』
ネコのお耳も自分で作ったよ

しっぽもついてるよ~🐈


ちょっぴり恥ずかしくなっちゃったの…



「わっ」のポーズ☆バッチリです✨


玉入れ・『カゴいっぱいになあれ!』
先生達も必死💦
カゴ見て~
いっぱい入れて~

玉を拾うのに夢中…
時間なくなっちゃうよ~💦


「う~ん💦なかなか入らない…」

いっぱい入ったのはどこかな?


何位でも大喜び!
バンザイ!が嬉しいんですよね


親子競技『アンパンマン!新しい顔よ!』
ズラッと並ぶアンパンマン

元気のないアンパンマンに、ジャムおじさんが作ってくれた新しいお顔を運んであげて!
「落とさないように、気をつけて~」


慎重に…慎重に…
でも、ちょっと急いで~💦


新しいお顔をありがとう!げんき100倍 アンパンマン


閉会式
パパやママと一緒に参加
一緒に並ぶパパやママも嬉しそう
頑張ったね
金メダル授与🏅


自慢気な子ども達


初めてのうんどうかい
ドキドキ&ワクワクがいっぱい
朝、パパやママと離れる時には涙を見せてた子も
お友達と一緒に走ったり、踊ったりしているうちにニコニコ笑顔に大変身
そんな姿にお子さんの成長を感じたのではないでしょうか?
お友達と一緒!先生と一緒!にいろいろなことにチャレンジし楽しめるようになりました
みんなの笑顔が先生達のパワーの源です💛
番外編☆卒園生
卒園児種目「おかえりなさい!センパイ」
カッコ良く走る姿に憧れの眼差し👀✨
みんな大きくなったね~逞しくなったね~と感慨深い先生達
ようちえんの運動会に参加してくれてありがとう✨















