ブログ

豊かな経験、
キラキラの毎日!

ひこうき🛫いっぱい見たよ✨

2025.10.04

さくらぐみ!「航空科学博物館」へ行ってきました✨

JA市川の駐車場に集合した子ども達

ひと足早く駐車場入りした子ども達の前を

他の幼稚園のバスが通り過ぎると

「あのバスに乗るの?」と子ども達

「もっと大きなバスだよ~」とバスの到着をワクワクしながら待っていました

駐車場に入ってきた、大型観光バスの目をキラキラさせる子ども達

「すごい!凄すぎる!おっきいねぇ~」と大喜び

バスに乗り込み、出発🚍

どんよりとした空

雨が降ったり止んだり…☔

現地に到着した時には、雨は降っておらず

スムーズに館内へ…

入口で並んで待っているときに頭上を飛行機が…

一生懸命、手を振る子ども達でした

館内に入ると目に飛び込んでくるのが…

ボーイング747-400大型模型

2階からプロジェクションマッピングも…

リカちゃん人形やバービー人形がCAのユニホームを着てズラリっ

旅客機の座席で「空の旅」気分を味わいます

エコノミー席

ビジネスクラス席

2人で座れるっ

CAさんが食事を用意したりするお部屋

四角いワゴンがいっぱい

ごみ箱を見つけたり…

トイレも発見👀

NAAコーナー

 

写真を撮ってアバターになったお友達探しっ!

ボックスを開けると…

展望台では

お金を入れないと見れない「双眼鏡」が大人気

な~んにも見えないけど、覗きたくなっちゃうんだよね(笑)

飛行機が離陸の順番待ちをしています

「次は、白い飛行機」

「その次は、赤いのだね」

「黄色の飛行機もある」

こちら側は着陸する飛行機が見える場所

遠くに飛行機のライトを発見

「もうすぐ来るよ」

「どこどこ?」

着陸する飛行機を必死に探します

大きなエンジン音を響かせて、飛行機が着陸していきます

管制官気分も味わっちゃいます

雨は降ってなかったけど、芝生が濡れていたので室内でお弁当Time

11時とちょっと早めのお弁当

この時間がやっぱり楽しみ

それ!いまのうち!

雨の合間をかいくぐり、屋外展示コーナーへ

屋外展示コーナーを見終えて、子ども達が館内へ戻った数分後

どしゃ降りの雨☔

間一髪!

たなか幼稚園では珍しい雨の遠足でしたが

うま~く雨の逃れ、タイミングバッチリ✨と自画自賛の先生達でした(笑)

ページトップ