消防総合訓練
2025.10.09
西部消防署たなか分署の方が来園し
出火から子ども達が避難するまで様子を見て頂きました
給食室から出火想定
119番通報の模擬
緊急放送
そして…子ども達はカラー帽子をかぶって避難
慌てず!落ち着いて!避難
階段も押したりしませんっ
もみじ4組は非常滑り台を使って避難
400名を超える園児があっという間に避難し終えました
隊員さんのお話をしっかりと聞きます
お・か・し・も・ち
お・さない
か・けない
し・ずかに
も・どらない
ち・かづかない
「おかしも」は子ども達も知っていましたが
「ち」は???
一生懸命考えて
「ちゅういする~」 うんうんそうだよね!
危ないから「ちかづかない」も大切だよ~と優しく教えてくれました
職員は水消火器をつかって「初期消火」の訓練
子ども達からは「がんばって~」の声援
パネルと倒したら「消火完了」
子ども達から拍手✋
駐車場で消防車を見せてもらいました
こんなに間近で見られる機会はなかなかありません
この真剣な眼差し
興味深々👀です
うさぎぐみさん!触らせてもらっちゃいました✨