ブログ

豊かな経験、
キラキラの毎日!

2025.01.17
今日のようちえんもいろいろな遊びが繰り広げられていました『大根抜きゲーム』最初はお友達同士で音楽が止まったら一斉に…最後は最強力持ちの先生が!抜かれないようにしっかりと腕を組んで準備縄跳び編★さくら組跳べるようになると楽しくなってきてどんどん跳ぶので、どんどん上達✨ドンジャンケン(ヘビ
2025.01.16
「やっと僕&私の誕生日が来た!」と首を長~くして待っていた1月生まれの子ども達先生達からのお楽しみは…お正月にちなんで…お正月遊び凧あげはさすがに出来ないので💦『福笑い』アンパンマンとしょくぱんまんの大きな福笑い右と左が???にならないように青と赤の⇨子ども達から「あお!あお!」「行
2025.01.15
風もなく、おひさまの力でポカポカ🌞『土手滑り日和』元気いっぱい、利根川の土手を滑ってきましたさくら組の時に経験している子ども達「キャー」という声は聞こえるものの表情はニコニコ?余裕(笑)勢いよく滑ってくる姿に滑ってみたくなる衝動を抑えるカメラマンでした(笑)「よーいドン」先生にも負け
2025.01.11
登園の受け入れで門に立っていると「朝の外遊びに早く行きたい!」と朝からはりきっているんですっ✨と門から走ってお部屋に向かう子ども達…寒い~行きたくない~とのんびりだった子が「はやく!はやく!」と登園を急かしていたようです(笑)こんなに子ども達にワクワクをもたらすなんて…もっと早く導入し
2025.01.10
遊びが自然と学びになるっ!先生達であらためて「あそび」について話し合う『あそびかいぎ』がStartしました1回目は「子どもの頃、どんな遊びをしてた?」を振り返ってみました〇〇したなぁ…△△好きだった…と、ちょっと昔、すっごく昔(笑)を思い出し語り合いましたそんな「あそびかいぎ」を経て朝、園庭に遊びの
ページトップ