豊かな経験、
キラキラの毎日!
2025.01.09
3学期2日目一日保育になり、お友達や先生との時間を満喫する子ども達お正月遊びやドッジボールちょっぴり風は強めでしたが、おひさまの力でポカポカ元気いっぱいの子ども達ですお正月遊びBブロック板にも「凧」や「鏡餅」が登場本物も用意✨お手製「けん玉」紙コップで作りました本物にも挑戦なかなかムズ
2025.01.07
あけましておめでとうございます令和7年がスタートしました登園してきた子ども達からは「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします」と新年のご挨拶がたくさん聞かれました始業式で並ぶ子ども達の後姿からは頼もしく感じました3学期も元気いっぱい『たなかっ子』やってみたい!を見つけて思いっきり楽
2024.12.21
早いもので今年も残すところ10日程…子ども達はクリスマス会&おもちつきそして保育室やおもちゃの大掃除も終え2学期の終業式を迎えましたようちえんの歌『園歌』も上手に歌えるようになってきました🎵さくら3&4組さんは合同で「お楽しみ会」を開催いろいろなお話をしながら2学期を振り返り…3学期
2024.12.20
わんぱくの森のいちょうの木から全部の葉っぱが落ちいよいよ冬本番2024年最後のイベント『おもちつき』前日から準備は始まりますもち米を蒸かすための『かまど』の準備おもちつきで使う道具もすべて水洗いもち米を用意まずは『お米研ぎ』最初のお水はすぐ捨てて💦副園長先生から教えてもらいながら冷た
2024.12.19
子ども達がしたいこと✨子ども主体の遊びしたいことを思いっきり楽しめる空間と時間サンタクロース🎅さんからのプレゼントで遊ぶ子ども達もみじ組さんと一緒に「リレー」に挑戦するもも組さんはっぴょうかいごっこ衣装は着けていませんが、しっかりと役になりきって演じるもみじ組ももぐみさ