ブログ

豊かな経験、
キラキラの毎日!

2023.11.14
今期最後の収穫『里芋』子ども達と背比べが出来るほど、大きくなった里芋の茎と葉「トトロの傘みたい」と葉っぱの下に潜り込んで…葉っぱの傘をさして📷土の中では…ジャガイモみたいにいっぱいなってるかな?期待高まる中、収穫にのぞみました。『おおきなかぶ』みたいにうんとこしょ!どっこいしょ!まだ
2023.11.14
朝から蒸かし芋の準備13箱のさつまいもを食べやすい大きさにカットかまどにお釜、蒸籠を使って蒸かします園長先生と平一郎先生がかまど番「出来たかな?」蓋をあけると「ふわっ」といい匂い思わず深呼吸「おいしくなぁれ」とみんなで見守りますあつあつ出来立ての『蒸かし芋』「おいしそぉ~」と歓声が上がりますホールで
2023.11.07
今月のお誕生会のお楽しみは…なんと!初出演の園長先生&バスの運転手染谷さん○十年ぶりの出演にワクワクしていた光子先生幼稚園の名女優 山本先生そしてまだまだ現役でいけるはず!と意気込む 後藤&髙栁&村山ピチピチ現役チームの塩谷&池田&岡野 でお送りする『おおきなかぶ』の劇動画を見ながら自主練習に励んだ
2023.11.06
7月に体験をしている子ども達さくらぐみさん・もみじぐみさんにとっては2回目のテニス体験🎾です。TTCから来てくださったコーチも、前回より上達している✨と驚きの表情この時期の「経験」って本当にすごいんだなぁ~と改めて実感しました。【さくら組編】【もみじ組編】7月の体験の時
2023.10.31
幼稚園バスに乗って公園までおでかけ秋晴れの一日近くの公園まで遊びに行ってきましたバスに乗っておでかけが初めてのももぐみさんバスの中もウキウキ&ワクワク公園で鬼ごっこ、おばけゲーム、だるまさんがころんだお花も摘んだよ四葉のクローバー🍀は見つからなかったなぁ…お友達と一緒!が楽しい子ども
ページトップ