ブログ

豊かな経験、
キラキラの毎日!

2024.11.12
ももぐみ&さくらぐみさん『さつまいもほり』に行ってきました!園バスに乗って出発🚍バスに揺られること20分ちょっと畑に到着!案山子の受付嬢が出迎えてくれました(笑)道路を渡って畑に向かいます子ども達のお芋はたくさんの葉っぱの向こう側【ももぐみ編】掘りやすいように葉や茎を刈っておいてくれ
2024.11.11
運動会第2部☆もみじ組編がんばるぞぉ~!立っている後姿がカッコイイ✨準備体操「たいそうヤッホー」障害物競走『狙ったパンは逃さない!進めパン食い競争』運試し!カードを引いて走るorトンネルどっちが出るかな?「よっしゃー!走る💦」「トンネル」だって負けないっ!「がんばれ~」
2024.11.11
運動会第2部☆さくら組編園長先生のお話準備体操「たいそうヤッホー」元気いっぱいノリノリの体操手足をしっかりと動かす姿は、頼もしさを感じます障害物競走『走って!くぐって!バンバン!』今年は障害物競走に挑戦ネットをくぐりタンバリンを叩いて✋勢いがありすぎて、行き過ぎちゃう子も…「音が鳴るま
2024.11.10
運動会第1部☆ももぐみ編「頑張るぞぉ~!」気合十分に登園してきた子ども達園長先生のお話並ぶのもお話を聞くのも上手になりました準備体操☆「たいそうヤッホー」元気いっぱいの「えんめいコール!」後日、保護者の方から、あれって何て言ってるんですか?の質問がいっぱい『園名コール・たなかようちえん』って言ってい
2024.11.10
前日、お天気に恵まれたので準備が進められたので、今年は早朝6時から準備Start10月末…5時台に出勤した時はまだ薄暗かった園庭6時を過ぎると段々明るくなってきました万国旗・入場門・たけのこの門etc.を設置音響準備用具確認園庭もきれいに掃いてオリンピックYear五輪のたけのこ門も完成✨
ページトップ