ブログ

豊かな経験、
キラキラの毎日!

2023.11.24
学級閉鎖だったもも3組さん今日、リハーサルを行いました。週明けの発表会に備えて、体調に万全を期すためお休みの子もいましたが…登園してきた子達でリハーサル!そんな様子をご紹介します。🎵あおいなみだーコキンのうたー🎵おばけ ばけばけ ばけがっちゃ🎵バナナな
2023.11.21
いよいよ来週は「生活発表会」本番さながらにリハーサルを行いました。お客さんは事務所の先生2人だけ…一番緊張していたのは担任?(笑)本番通りに進行したり、コメントを言ったり…先生も練習です!そんな先生達とは真逆に💦子ども達は、舞台に立てるのでルンルン🎵そんなリハーサル風
2023.11.20
今回は、預かり保育時間帯の「地震」を想定して実施しました。18時ちょっと前…パパやママのお迎えを待っているときに地震先生のお話を聞いて机の下に隠れる子先生の近くでダンゴムシになる子乳児クラスはちょうどお迎えに来たママも一緒にダンゴムシになって訓練無事終了!上手に出来ました✨
2023.11.14
今期最後の収穫『里芋』子ども達と背比べが出来るほど、大きくなった里芋の茎と葉「トトロの傘みたい」と葉っぱの下に潜り込んで…葉っぱの傘をさして📷土の中では…ジャガイモみたいにいっぱいなってるかな?期待高まる中、収穫にのぞみました。『おおきなかぶ』みたいにうんとこしょ!どっこいしょ!まだ
2023.11.14
朝から蒸かし芋の準備13箱のさつまいもを食べやすい大きさにカットかまどにお釜、蒸籠を使って蒸かします園長先生と平一郎先生がかまど番「出来たかな?」蓋をあけると「ふわっ」といい匂い思わず深呼吸「おいしくなぁれ」とみんなで見守りますあつあつ出来立ての『蒸かし芋』「おいしそぉ~」と歓声が上がりますホールで
ページトップ